カテゴリ
全体 familia lesson lesson Le fleur Le cartonnage L'encadrement tea & teatime sweets & food dog letter from Mango letter from Turkey letter from Greek letter form Italy letter from Portugy trip&travel favorite okeiko SKP素敵暮らしプロジェクト table cordinate diaper cake wrapping others Shirakaba no kago phtograph 未分類 以前の記事
allure-fleurs
記事ランキング
ブログジャンル
|
トルコの方から頂いたkestane Sekeri(ケスタネ・シェケリ)
トルコ語はわからないけれど、写真から想像するにマロングラッセ♪♪♪ 夫がもらってくるものは、 こちらを見た瞬間、一人で嬉しの舞~ ![]() pelitというパティストリーのもの 箱もきれいだし、一個ずつ個包装されておいしそう^^ 栗ラバーにはたまらない♪ うひょ、5個x7列、一日1個食べて35日楽しめるわ~(独り占めする気でいる^^;) と喜んでいたら そこはトルコ?一列が5個のところもあれば4個のところもあるのね… ![]() トルコといえば、ドライイチジクやアプリコットが有名だけど栗もかしらと思って調べてみる どうやらイスタンブールから近いブルサというところで美味しい栗がとれるらしい 10月くらいから、街では屋台の焼き栗が出るそうです kestane=栗、kestane sekeri=栗のあまいもの=マロングラッセ お味は甘すぎず、大粒の栗そのものを味わえます 有名なのは老舗店kafkasカフカ トルコに行かれる方は、是非kestane sekeriを買って見てね ■
[PR]
by allure1220
| 2013-11-17 08:56
| sweets & food
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||